ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月06日

アウトバックラゲッジイレクターDIY (修正) BS9

本日も雨。
バイクを直してもらえたので、
久々ツーリングの予定も中止(´・ω・`)

時間ができたので、気になっていたことを修正DIY

ヴォクシー同様
アウトバックのラゲッジにもイレクターを組んでいましたが、
少し大きかったので、小さく改造。



イレクターの最大の目的は
かさばるクーラーBOXを下に入れがちですが、
パッキングした後の買い出しがあっても
再パッキングが必要になるのが嫌なので
取り出せるようにしておくこと!



このように、いつでも取り出せます。
これが楽なんですよね~


イレクターはすでに作ってあったのですが、
小改造したのでおさらい
※(テントファクトリー製の51ℓ 外寸600*400*415
のクーラーBOXをBSアウトバックに積載した場合の寸法です)

材料
名称 説明    型式個数
28φ 前上下     9002
28φ 縦        4506
28φ 奥行        6006
28φ 手前        6001

コーナー2方向    J-118A4
コーナー3方向    J-119A6
中間コーナー    J-12B2
棚受け       J-112B4

600長さのパイプ1本は425へカットします。



それぞれ組合せるとこんな感じです。


※左右どちらか35mmほどの隙間は生まれます。
埋めたい場合900以上のパイプでカット作成しましょう。

クーラーを入れてみるとこんな感じ




ロック部の若干の出っ張りが意外と邪魔です(^q^)

ちなみに、前後のパイプのみ接着しているので、
バラすとかさばりません。



続いては天板へ

材料は
コンパネ10mm 605*425
クッション20mm 605*425
レザーコンパネより大きめに

サイズカットして、



クッション載せて




100均の200円のタッカーでレザー貼り





出来るだけ引っ張って、シワにならぬよう

棚受けに載せるとこんな感じ



ピッタリハマるようできました。

今後の改善として
イレクターはラゲッジにピッタリではないので、
走行中に若干ズレます。
イレクター下部に滑り止めでも、つけようかと検討中です。


  


Posted by ma~ at 05:50Comments(0)DIY